徳島県開催概要
ホーム > 徳島県開催概要
開催概要
ワールドマスターズゲームズは、国際マスターズゲームズ協会(IMGA)が4年ごとに主宰する、概ね30歳以上のスポーツ愛好者であれば誰もが参加できる生涯スポーツの国際総合競技大会です。 第1回は1985年にトロントで開催され、2017年に第9回大会がニュージーランド・オークランドで開催されました。
開催期間 2027年5月14日(金)から5月30日(日)まで
主催 公益財団法人ワールドマスターズゲームズ2021関西組織委員会
共催 公益財団法人日本スポーツ協会、公益財団法人日本パラスポーツ協会
後援 スポーツ庁
開催場所 徳島県を含む関西一円(2府7県4政令市)福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、徳島県、京都市、大阪市、堺市、神戸市
 
 
徳島県開催競技
【公式競技】5競技6種目開催!
【オープン競技】6競技開催!
オープン競技とは大会機運の醸成と大会参加機会を増やすことを目的に実施する競技です。 徳島県では、軟式野球を2020年10月30日から11月1日にかけて実施しており、そのほか、マラソン、ビリヤード、ラフティング、サーフィン、タッチラグビーが2027年8月31日までに開催される予定です。  
競技 日程 会場 概要/結果
軟式野球 2020年10月30日~11月1日に実施済み 鳴門オロナミンC球場
JAバンク徳島スタジアム(現 むつみスタジアム)
JAアグリあなんスタジアム
※結果
マラソン 調整中 とくしまマラソンコース とくしまマラソンHP
ビリヤード 調整中 ビリヤードキッド他 調整中
ラフティング 調整中 吉野川中流域及び池田湖 調整中
サーフィン 調整中 宍喰海岸他 調整中
タッチラグビー 調整中 西部健康防災公園 調整中
プライバシーポリシーCookie(クッキー)ポリシー利用規約リンク